2009年4月4日土曜日

音が出ない!

昔録画したmpgファイルを新しいパソコンのWindows Media Player(バージョン11)で再生しようとしたら音が出ませんでした。

調べると、mpeg2のCODECをインストールする必要があるとのこと。

GOM PLAYERをインストールしたら、Media Playerで音が出るようになりました。

http://www.gomplayer.jp/

きっと前のパソコンでやったと思うのだけれど、忘れていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新情報

「Suica」全面刷新へ--10年以内にタッチレス化、クレカ連携でチャージ不要に 正式発表  JR東日本は12月10日、Suicaの大型アップデートを発表した。今後10年間をかけてSuicaを「移動のデバイス」から「生活のデバイス」へ進化させるという。 【画像】多岐にわたる発...